株 ワタミの株式優待券 商品引換え制度で「ワタミの逸品」が届きました こんにちは、主婦大家のたまべいです。 昨日、宅急便でワタミから「ワタミの逸品」が届きました。 コロナ禍で外食産業がほぼ全滅の中仕方ないのですが、昨年からワタミの株主優待が改悪されて、もうグループ店舗へ食事の行くことはあまりないか... 2022.03.07 株諸々
くらしのマーケット 1Kアパートの退去後清掃を「くらしのマーケット」に依頼してみました こんにちは、主婦大家のたまべいです。 先日、アパート1部屋で退去が出た際のクリーニングをくらしのマーケットで見つけた業者さんに依頼してみました。(最近、くらしのマーケットに色々と発注することが多く、いくつかの記事を書いてますが、外れの... 2022.03.04 くらしのマーケット不動産修繕管理諸々
インターホン インターホン子機を「くらしのマーケット」で修理した件 こんにちは、主婦大家のたまべいです。 先日、自宅インターホンの子機(玄関外)を修理をした件についてお話しますね。 我が家のインターホンは以前に交換して、もうかれこれ10年以上になります。 頑張ってくれてましたが、とうとう大... 2022.03.01 インターホンくらしのマーケットトラブル不動産家仲間コム諸々
不動産 節税のため、小規模企業共済に入りました。 こんにちは、主婦で大家のたまべいです。 昨年になりますが、「小規模企業共済」に加入しました。 私も個人事業主として青色申告の届け出をしていますので、節税を兼ねて以前から検討していたこちらの共済に入ることにしました。 退職金... 2022.02.24 不動産不動産知識・情報小規模企業共済節税諸々青色申告
不動産 確定申告 今年の青色申告を終えました こんにちは、たまべいです。 先週、青色申告(65万円控除)の提出を終えました。 私は勤め人の主人の扶養に入っているので、収入を扶養の範囲内(103万円以下)に収めなくてはならず、細々と節税しています。 一昨年で築古木造アパ... 2022.02.21 不動産不動産知識・情報節税諸々青色申告
不動産 アパートの庭の剪定をしました こんにちは、たまべいです。 先日、ずうっと気になっていた我がアパートの庭木がぼうぼうだったので、重い腰を上げて主人と二人で刈ってきましたよ。 気が付かない振りをしていたけど、ご近所さんや店子さんからクレームが来たり、管理会社が気... 2022.02.18 不動産未分類
トラブル プロパンガス屋さんにお世話になりました・エアコン編 こんにちは、たまべいです。 先日、賃貸戸建てのリビングのエアコンが調子が悪いと管理会社経由で連絡がありました。 管理会社が既に見積を取っていて、基盤の修理なら約30,000円、交換なら約70,000円とのこと。 こちらの戸... 2021.07.22 トラブル不動産修繕
不動産 外国人による不法占拠~無断で団地暮らし・容疑者逮捕 こんにちは、たまべいです。 先月末、埼玉県吉川市の団地の空部屋に無断で家財道具を持ち込み生活していたとして、不動産侵奪の疑いでベトナム国籍の男性を逮捕したとの報道がありました。 吉川市にはベトナム人コミュニティーがあり、そこで暮... 2021.06.08 不動産諸々
不動産 景気が悪くなっているのか?吉祥寺の空テナントを見て こんにちは、たまべいです。 先日、吉祥寺に行ったのですが、今更ながら気になったことがありました。 多摩地区西部に住んでいると、吉祥寺は何かと便利なのでちょこちょこ行くのですが、最近、空き店舗が増えているようです。 コロナ禍... 2021.06.05 不動産諸々
不動産 やっぱり不動産は強い・バス会社が不動産事業に参入 こんにちは、たまべいです。 先日、NHKの朝のニュースでコロナ禍で多くのバス会社の収益が悪化していると報道がありました。 このコロナ不況においては、バス会社に限らず多くの業界で収益悪化に苦しんでいますよね。 各バス会社は試... 2021.06.04 不動産不動産知識・情報