トラブル

スポンサーリンク
インターホン

インターホン子機を「くらしのマーケット」で修理した件

こんにちは、主婦大家のたまべいです。 先日、自宅インターホンの子機(玄関外)を修理をした件についてお話しますね。 我が家のインターホンは以前に交換して、もうかれこれ10年以上になります。 頑張ってくれてましたが、とうとう大...
トラブル

プロパンガス屋さんにお世話になりました・エアコン編

こんにちは、たまべいです。 先日、賃貸戸建てのリビングのエアコンが調子が悪いと管理会社経由で連絡がありました。 管理会社が既に見積を取っていて、基盤の修理なら約30,000円、交換なら約70,000円とのこと。 こちらの戸...
トラブル

逃走したニシキヘビがアパート屋根裏から見つかった件

こんにちは、たまべいです。 先日、横浜戸塚区にあるアパートの一室から逃走したニシキヘビが捕獲されました。 捕獲されるまで近くの住民は心配でしょうがなかったでしょう。 何はともあれ被害者が出なくて良かったですね。 ...
トラブル

人の振り見て我が振り見直す~八王子アパート階段崩落を見て

こんにちは、たまべいです。 先月、八王子市にある築8年の木造アパートの階段が崩落し、50代の女性がその階段踊り場から転落して病院に運ばれましたが、のちに死亡したという衝撃的な事故がありました。 突然の事故に巻き込まれ、このような...
トラブル

アパートのトイレが詰まってしまった話

こんにちは、主婦大家のたまべいです。 先日、管理会社さんから連絡があり、嫌な予感がしたんですが…案の定、嫌な話でした。 アパートの1室で入居者さんから「トイレの水が流れない!ラバーカップを使っても流れて行かないので業者を読んで直...
トラブル

かつての原野商法の爪痕~日本の国土が危ない

こんにちは、主婦大家のたまべいです。 前の記事で、私の伯父が以前に原野商法に騙されたことをお伝えしましたが、調べてみると色々な方面で被害が及んでいることが分かりました。 原野商法とは1960年代~80年代にかけて、今後開...
トラブル

外国人の入居について

こんにちは。先月、アパートの空室1部屋に申込みがあったのですが、土壇場でキャンセルになってしまい落ち込んでるたまべいです。 申込みを頂いたのは外国の方で、管理会社さん曰く「技術職で就職先もしっかりしていて、日本語の読み書きや意思の疎通...
トラブル

重説の大切さ・上水道未設置 本当にあった話

重要事項説明書で確認したはずのライフラインである上水道のトラブルの話です。
スポンサーリンク