こんにちは、たまべいです。
昨日、長期保有している(株)リプロセル(4978)から定期総会招集通知と一緒に株主優待券が送られてきました。
こちらの会社はバイオベンチャーでiPS試薬や再生医療を手掛けていますが、新たに「ウェルミル」という郵送モニタリング検査を発売しました。
モニタリング検査とは?
ウェルミルは、様々な検査項目を好きな時にいつでも検査できるサービスです。ご自身のアレルギーや貧血に指標、各種ホルモンといった「カラダ数値」を定期的にモニタリングすることで、日々のセルフケアに役立てていただくことが可能です。
(株)リプロセルHPより
株主優待券としてその割引券が同封されて、HPによると2023年3月31日時点で株主だった方に送っているそうです。
なので、今回だけの特別優待のようです。
ですが、割引券って…(今までずうっと無配なのに)
郵送モニタリング検査って馴染みがないから相場が分からないのだけれど、1項目6,600円、2項目9,900円、3項目13,200円各税込みって、少し高い気がするのだけど。
どうせだったら1回1項目だけでもいいから、株主は無料にしてもらえないのでしょうか。
お恥ずかしながら?、私はこの会社の株をかなり長期で塩漬け保有していて、大きく下がった際にナンピンしてますが、まだ含み損を抱えています(会社を応援するつもりですし、損切するつもりはありません)。
最近のIRでは、子会社がAIを活用した新規ビジネスを子会社を開始するとの発表がありました。
個別化医療や医薬品開発に関するビッグデータの分析を簡素化・高速化する機械学習プラットフォームを活用するとのこと。
直ぐに業績に反映されないとは思いますが、可能性は秘めていると思います。
株価もちょっと上がったり、出来高が増えたりと反応を見せていたので、これからも引き続き期待しています☆


コメント