こんにちは、主婦大家のたまべいです。
不動産投資や大家業を始めるにあたって、資金や土地などの資本が必要なことが多く、一般的にはハードルが高く感じると事だと思います。
今までもしあなたが賃貸業が身近になかったらなおさらでしょう。
最近は中古の戸建を再生して賃貸に出し、収益を上げてる方が増えているようですが、それでも何十万~何百万円と資金が要ります。
そこまでの覚悟はないけど、ちょっと小遣い位の収益が欲しい方は、短時間だけ駐車スペースを貸出してみるのはいかがでしょうか?
自宅の駐車場に車1台分、バイク1台分の空きスペースをお持ちの方は検討する価値はあるかと思います。
すでに数社、駐車場と駐車したい人をマッチングする会社があり、上手く活用されている方も多いです。
その中でオススメするのはシェアリング駐車場サービス「特P」という会社です。
特Pとは
誰でも無料で簡単に登録でき、車1台分・バイク1台分のスペースを1日4時間から貸出しすることができます。
なので、自宅の駐車場が空いている平日の日中だけ貸すとか、バイク1台分位は停められるとか、臨機応変に対応できますね。
他にもすでに、所有している収益物件や店舗、ビルなどの空きスペースを、駐車場として貸したい時に「シェア」して、収入を得ることができます。
特Pをオススメする理由
0円でスタートできる
資本金や出資金はなく、大手のコインパーキング場のように設備や地面の改良などは不要です。
柔軟な貸出設定
繁忙期や閑散期、地元住民ならではの知っている地域の特性などで柔軟に決められます(運動会、お祭り、イレギュラーなイベント等々)。
手間いらずの楽々運営(これが大きいですね)
全国の駐車場会社がパートナーとして多数参加しており、運営の協力があります。
集客も専用アプリで手間が掛りません。
集金は駐車する人がクレジットカードで支払い、出入庫もネットで管理しているので、貸す人は直接立ち会ったり、金銭のやり取りは無く、運営に手間が掛りません。
もし駐車の際に破損事故等があっても、対物保険の加入を必須にしているので安心です。
その他
登録はスマホから手軽に出来ます。
運営手数料として、「特P」に売上の30%(これは業界では低いそうです)を差し引かれます。
感想
エリアによっては結構稼ぎ出せる可能性を感じます。
大家業の始めの一歩として、リスクなく小さく始めるのもいいのではないでしょうか。
コメント